平成25年度情報文化学科卒業研究募集要項

 

■ゼミ紹介

 ▼メディア・社会研究室

  ★ 石塚ゼミ

  ★ 茨木ゼミ

  ★ 圓岡ゼミ

 ▼メディア・デザイン研究室 

  ★ 井関ゼミ

  ★ 松下ゼミ

  ★ 中島ゼミ

  ★ 安岡ゼミ

   

 ▼映像・音響研究室 

  ★ 小泉ゼミ

  ★ 伊藤ゼミ

  ★ 西村ゼミ

  

■ 小泉 ゼミ 

研究テーマ

音響情報処理の研究

研究内容

音の合成や、音以外の情報を音で提示する手法を、ビジュアルプログラミング,実験等で開拓する。主なテーマは、

楽音信号の合成: 楽音合成の新しい方法を開拓する.
センサーとつながるサウンド:明るさ、傾き、加速度、距離、温度、湿度などの様々なセンサーの情報とのインタラクションによる音メディアの新しい活用方法の提案。
空間音響再生手法の開拓:複数のオーディオ端末機器をネットワークで連携しながら空間音響を実現する。

 
詳しくは:http://www.edu.tuis.ac.jp/~nkoizumi/zemiboshu.htm

研究方法

コンピュータ実習,音響実験,レポート発表で進める.

募集方法

事前に面談した者の中から選ぶ.面談に関する詳細は研究室の掲示を確認すること.応募者多数の場合は学科の調整により決定する.

使用テキスト

テキストについては適宜指示する.

参加の要件・その他

演習主体のゼミです.毎週課題を出すので,それを確実にこなすこと.数学の基礎があり,ディジタル信号処理への関心があることが望ましい.