Page 152 - 東京情報大学 学生ハンドブック2019(大学院総合情報学研究科・総合情報学部・看護学部)
P. 152

 2.授業科目の履修及び単位認定  1)履修方法    博士前期課程の学生は、2系列(システム・サイエンス情報/カルチャ・ビジネス情報)の中から1系列を選び、   当該系列に属する授業科目の中から特論2単位以上と、共通分野に属する授業科目から情報哲学特論(2単位)を   必ず履修すると同時に、総合演習8単位を必ず履修する。    博士後期課程の学生は、博士前期課程同様、2系列の中から1系列を選び、必要な研究指導を受ける。また、共   通分野に属する授業科目から情報哲学(2単位)を必ず履修する。  2)単位認定    授業科目を履修した学生には,試験の上,その合格者に所定の単位を与えます。学業成績の評価は,優・良・   可・不をもって表示されます。  3)単位の計算方法   東京情報大学学則第13条の規定を準用します。 3.授業時間   授業時間は,原則として次のとおりです。     4.論文計画書の提出から学位論文審査の申請まで  《博士前期課程》  1)修士論文計画書の提出    各年度の授業科目の履修登録時に,履修届とあわせて修士論文計画書(153ページ様式1)を学生教務課へ提出   してください。  (1)1年次生については,入学選考時に提出した研究計画書とは別に,あらためて指導教授と相談の上,様式1に     より再度提出すること。  (2)2年次生については,予定する修士論文の題目を明記し,副担当指導教員の欄に副査の教員氏名(予定)を記 入して提出すること。  2)学位請求論文の提出    学位の審査を受けようとする学生は,2年次の1月20日(20日が休日にあたる場合はその前日)までに,以下の 書類を学生教務課に提出しなければなりません。  (1)修士論文審査申請書(154ページ様式2)1部  (2)学位請求論文(和文または英文 和文表紙は154ページ様式3)正本1部・副本2部  (3)論文内容の要旨(和文および英文 和文表紙は154ページ様式4)各3部     ※要旨(和文・英文)は,同じ内容のデータもあわせて提出すること。(USBメモリー等を持参すること)  (4)参考論文(必要に応じて1部)     ※様式1~4は,大学のホームページからダウンロードすることが可能です。  3)論文発表会    2年次の2月には,修士論文の最終判定に先立って,口頭による論文発表会を行います。  《博士後期課程》  1)博士論文計画書の提出    担当の指導教授と相談の上,1年次の1月末までに博士論文計画書(153ページ様式1)を学生教務課へ提出し てください。       時 限  1時限   2時限   3時限   4時限   5時限   時 間     9:15~10:45    10:55~12:25    13:10~14:40    14:50~16:20    16:30~18:00          150 


































































































   150   151   152   153   154