Page 118 - 東京情報大学 学生ハンドブック2019(大学院総合情報学研究科・総合情報学部・看護学部)
P. 118

5.教職課程  1)教職課程とは    教職課程とは,「教育職員免許法」に基づいて,中学校・高等学校の教員免許状を取得するために必要な授業科   目を履修し,単位修得できるように設置された課程です。    教職課程を修めようとする者は,学部に設置された共通科目及び専門教育科目の単位の修得の他に,必要な教職   関係科目の単位を修得しなければなりません。    教職課程の履修を希望する者には,教員としての適格性,教職関係科目を充分に理解する能力,将来教職に就き   たいとする強い意志が要求されますので,いい加減な気持ちで教職課程を履修するようなことのないよう注意して ください。   ※大学院総合情報学研究科の専修免許については,164ページにて説明しています。  2)取得できる免許状    各学系で以下の免許状が取得できます。      3)東京情報大学総合情報学部教職課程における教員養成の目的及び方針  (1)教育研究上の目的     総合情報学部教職課程は,教育意欲に溢れ,情報,数理及び社会に関する優れた専門知識をもち,学校現場に    対応できる柔軟な教育技能を身につけた教員を養成する。    (東京情報大学学則 第2条第2項の別表第1より)  (2)教育目標及び育成する人材像     情報に関する専門的知識および技術とその背景を理解し,コミュニケーション能力に優れた情報の教員を育成    する。     数学に関する専門的知識と実学としての数学を理解し,コミュニケーション能力に優れた情報技術に強い数学    の教員を育成する。  (3)入学者受入の方針【アドミッションポリシー】    1情報システムに関心を持ち,コンピュータに関わる技術を学ぶ意思の強い人,情報システムを学ぶ前提となる     基礎知識,特に数学・理科・情報等の科目に興味を持つ人,さらに習得した専門知識を教育に活かす意欲を持     ち,積極的に生徒指導と教育に携わる意思をもつ人。    2数理情報学に関心を持ち,コンピュータやデータ分析に関わる技術を学ぶ意思の強い人,数理情報学を学ぶ前     提となる基礎知識,特に数学・理科・情報等の科目に興味を持つ人,さらに習得した専門知識を教育に活かす     意欲を持ち,積極的に生徒指導と教育に携わる意思をもつ人。  (4)学位授与の方針【ディプロマポリシー】     大学,学部学科及び学系の学位授与の方針に定めらえた学士力に加え,以下のような教職課程の学士力を身に    つけ,卒業要件単位数を修得し,教職課程の履修要件を満たした学生に対して,教員免許状授与の資格を与える。     学 科    学 系   中学校教諭一種免許状   高等学校教諭一種免許状   総合情報学科    情報システム学系    -    情報    情報数理学系  数学  数学  社会情報学系    -    -     知識・理解    汎用的技能    態度・志向性 1.自らの資質向上に不断に取組む,学び続ける力を有している。 2.教員としての職業モラルと職務遂行能力及びコミュニケーション能力を有している。      総合的な学習 経験と創造的 思考力 1.ICTを用いた効果的な授業や適切なデジタル教材の開発・活用の基礎力・指導力を有してい る。           1.教科と教職に関する基本的な知識を体系的に理解し,実学を重視した専門知識を有している。 1.生徒に基礎的な知識・技能を習得させ,思考力,判断力,表現力等及び主体的に学習に取り 組む態度を育む指導力を有している。 2.学校現場で活かすことができる授業実践力および学級経営能力を有している。 3.キャリア教育を含む進路指導と,多様な問題や課題を抱えた生徒に対応できる指導ができる。  116 


































































































   116   117   118   119   120