Page 171 - 東京情報大学 学生ハンドブック2019(大学院総合情報学研究科・総合情報学部・看護学部)
P. 171

  (3) 象徴科目「キャリアデザインとケアI・II・III・IV」     象徴科目「キャリアデザインとケアI・II・III・IV」を4年間かけて段階的に学び,看護職としてのキャリア デザインを描きます。1年次には,基礎実習の前に訪問看護ステーションを現場訪問して,実際に働く姿を観察 し看護職の仕事について考える機会とします。2年次には,『青年期に看護を学ぶ意義』について考え,学生同 士のインタビュー経験を通して,人々と共に生きることを理解します。3年次には,「看護職の職業人としての 生き方」についてのインタビューを観察し,インタビューによる聞き取り手法を学び,生涯教育としての看護教 育を理解します。4年次は,これまでに習得したインタビュースキルを駆使して,「モデルとなる看護職」に対 するインタビューを踏まえて,「地域で活躍する看護職としての私のキャリアデザイン」についてプレゼンテー ションを行います。 【キャリアデザインとケアI】1年前期(参考)    主体的に学ぶ基礎力を養い,訪問看護師の働く姿から,看護師としてのキャリアについて考える。 No.  タ イ ト ル   1   これまでのキャリア学習とこれからのキャリア学習    2   コミュニケーション1(伝える)  3  コミュニケーション2(読む)   4   コミュニケーション3(書く)    5   「私が出会ったたくましい看護師」(ゲストスピーカー)  6  現場訪問の準備に向けたグループ討論   7  各訪問看護ステーションへの現場訪問(実践)   8   現場訪問報告会     【キャリアデザインとケアII】2年前期(参考) お互いを尊重しあう関係性の中(授業でのチーム活動や課外活動)から学びを深め,「人々ともに生きる」こと を理解する。 No.  タ イ ト ル   1  対話とは何か   2  コミュニケーションの進化と深化   3  対話によるポジティブな人間関係   4  青年期に看護を学ぶ意義   5  インタビュースキルの基礎   6  インタビューから関係性を深める(1)   7  インタビューから関係性を深める(2)   8   チーム活動におけるリーダーシップ・フォロワーシップ     【キャリアデザインとケアIII】3年前期(参考) 様々な分野で活躍する看護職へのインタビューやモデル協力者へのインタビューの実際を通して,職業人とし て生きることについて考える。 キャリア・就職 No.  タ イ ト ル   1   職業人としての生きるとは    2   生涯教育としての看護教育  3  看護師としての歩みとキャリアサポート   4  看護職の職業人としての生き方1(ゲストスピーカー)   5  看護職の職業人としての生き方2(ゲストスピーカー)   6  看護職の職業人としての生き方3(ゲストスピーカー)   7  職業人としての生き方から学ぶ(発表1)   8   職業人としての生き方から学ぶ(発表2)      169  


































































































   169   170   171   172   173