Page 147 - 東京情報大学 学生ハンドブック2019(大学院総合情報学研究科・総合情報学部・看護学部)
P. 147

 6)実習について  (1)臨地実習基本方針     臨地実習は,講義や演習によって修得した知識や専門的技術をもとに看護の対象との相互関係の中で学びなが    ら,看護実践に必要な基礎的能力を修得する授業です。     臨地実習は看護師としての知識・技術・態度について,基本実習段階,応用実習段階,統合実習段階として段    階的に学びます。  (2)各段階の実習配置および年次計画     各段階の実習配置と年次計画については,看護学実習(臨地実習)スケジュールに示しました。  看護学実習(臨地実習)スケジュ-ル   *実習時期は変わることがあります。各年度ごとのガイダンスにて必ず確認してください。 看護学部看護学科の学修について  月 週 4 5 6 1 2 7     3 5 1 2 8 3 4 1 2 9 4 1 2 10 3 4 5 1 2 11 3 4 1 2 12                  年次 4 3 3 4 5                                                                                       基本実習 段階 年1 次 人5 G⁄                         人5 G⁄ ★現場見学 基礎 看護学 実習I 1単位         年2 次 人5 G⁄ 高齢者看護 学実習I 2単位 地域 看護学 実習 1単位          応用実習 段階 年3 次 母性看護学実習(一部) 小児看護学実習(一部) 精神看護学実習(一部) 母性看護学実習 2単位 *グループローテーションにて行う。 小児看護学実習 2単位 成人看護学実習I(急性期)2単位 成人看護学実習II(慢性期)2単位 成人看護学実習III(リハビリテーション期)2単位 精神看護学実習 2単位 在宅看護学実習(一部)                        統合実習 段階 年4 次 100人 統合実習 2単位 *時期は各学生にて調整して行う 統合実習                 保健師 課程 公衆衛生看護学実習I 3単位 公衆衛生看護学実習II 1単位 公衆衛生看護学実習I•II            ★現場見学:キャリアデザインとケアI(1 年次必修科目)にて行う。各学生が半日 (4時間)訪問看護ステーションにおけ る看護の見学を行う。 月 週 1 2 1 3 4 1 2 2 3 4 1 3         年次 2 3 4                                        基本実習 段階 年1 次 人5 G⁄                    年2 次 人5 G⁄ 基礎看護学 実習II 2単位前半G 基礎看護学 実習II 2単位後半G             高齢者看護 学実習II 2単位前半G 高齢者看護 学実習II 2単位後半G                 応用実習 段階 年3 次 人5 G⁄ 母性看護学実習(一部) 精神看護学実習(一部) 在宅看護学実習 2単位              統合実習 段階 年4 次 100人 保健師 課程               実習科目の詳細な内容について は,「実習の手引き」を参照して ください。  7)短期留学について    専門科目(統合領域)の選択科目「看護とグローバルヘルス(2単位)」では,短期留学を行います。時期は夏   季休暇中の3週間程度を予定しています。   145  


































































































   145   146   147   148   149