教育サーバーのページ
オンラインテキスト目次
システムプログラミング演習
Visioを用いたオブジェクト分析設計 (2)
Visioによるオブジェクト指向設計入門
第1回:Visio 入門
第2回:VisioとUML
第3回:Visioによるクラス図設計入門
第4回:Visioの便利な機能
第5回:実践アプリケーション開発チュートリアルー 設計編ー
第6回:実践アプリケーション開発チュートリアルー \開発編ー
Visio2003入門
はじめてみよ う! Visio2003 入門
UMLモデル図によりソ フトウエア図を作成する
オブジェクト指向分析設計入門
オブジェクト指向分析設計の概要
参考書
伊藤他「ソフトウエア工学演習」、IT Text、情報処理学会編集、オーム社
問題-1
セミナ情報システムのユースケース図を作成せよ。
問題-2
セミナ情報システムの「受講者募集」ユースケースを 実現するシーケンス図を作成せよ。シナリオについても作成せよ。
問題-3
セミナ情報システムの「受講申し込み」ユースケースを 実現するシーケンス図を作成せよ。シナリオについても作成せよ。
問題-4
セミナ情報システムの「受講者募集」ユースケースと 「受講申し込み」ユースケースを実現するために必要となるクラスを列挙し、 クラス図を作成せよ。
システムプログラミング演習
nagai