情報システム学科「卒業研究」実施要領


 

担当氏名: マッキン ケネスジェームス


 
 
1.研究テーマ

    タイトル:ゲームAI
  2.研究内容
    ゲームAI (Game Artificial Intelligence)は、ビデオゲームにおける人工知能技術の応用のことであり、   プレイヤーに対して知性を感じさせる存在を指す。   大別すると、   1)キャラクターAI (対戦相手として認識される)   2)メタAI (環境や難易度などを調整する)   に分けることができる。   近年、ビデオゲームは複雑化しており、AIを評価する上で有効なプラットホームとなっている。また、   ビデオゲームにAIを応用することにより、ビデオゲームの発展も期待できる。   ゲームAIの例として、   探索: 現在の状況から最も適切な選択肢を決定   推論: 学習済みのルールを元に、次の行動を決定   学習: 行動の結果を記憶し、次の行動選択に反映   予測: 学習結果を元に、結果を予測して行動を選択   などが挙げられる。   ゼミでは、知能情報処理をビデオゲームに応用する研究を行う。   卒業研究では、自作ゲーム上で知能情報処理を実装し、実験を通じて手法の評価を行う。   ただし、ゲームを作るのが目的ではなく、あくまでもAIの評価用プラットホームとしてゲームを用いる。
  3.研究方法
    知能情報処理の基礎技術について発表・ディスカッションを行う。   また、セミナー外では各自テーマに添って自主的に研究を行い、研究の成果を卒業論文としてまとめる。
  4.募集人員
    情報システム学科で定めた人数
  5.募集方法
    希望者は必ずゼミ面談を行うこと。
  6.使用テキスト・参考書(署名・著者名・出版社・価格)
    参考書 「実例で学ぶゲームAIプログラミング」Mat Buckland著、松田 晃一訳、オライリージャパン、\3800
  「ゲーム開発者のためのAI入門」David M. Bourg, Glenn Seemann著、株式会社クイープ訳、オライリージャパン、\3800
  その他必要に応じて指定する。
  7.参加の要件・その他(演習に参加するうえでの心構え等)
    研究テーマと関係が深いため、知能情報システム系を強く勧める。
  2013年 ゼミ面談時間表 マッキン研究室