東京情報大学学内コンテスト情報

東京情報大学ビジネスコンテスト

東京情報大学ビジネスコンテストWebページ
コンテスト内容:定められたコンテストテーマに沿ったビジネス提案を1人またはチーム(人数上限なし)で発表する。
コンテストテーマ:(ショートプレゼン部門・フルプレゼン部門・ショートムービー部門共通)
「SDGs課題から、社会や企業での問題、身の回り小さな不満まで、実際の問題を取り上げ、解決方法を提案する」

東京情報大学プログラミングコンテスト

東京情報大学プログラミングコンテストWebページ
コンテスト内容:制限時間内にどれだけ多くのプログラミング課題を解くことができるかを競うプログラミングコンテストを行う。
コンテスト部門:個人参加のPython部門, C部門, Java部門に加え、2人チームのペアプログラミング部門の計4部門を用意する。それぞれの部門毎に順位を決め、入賞者を決定する。

東京情報大学データサイエンス研究構想コンテスト

東京情報大学データサイエンス研究構想コンテストWebページ
募集内容:データサイエンスに関する研究構想(ポスター発表)を募集します。研究対象は自由。自分の興味のあるデータ、身の回りの面白いデータなどを活用した独創的な研究テーマや研究方法、期待される結果などについてポスター発表してください。

東京情報大学ソフトウェアコンテスト

東京情報大学ソフトウェアコンテストWebページ
開催目的:本学のソフトウェア関連科目によって学習し身につけた知識・技術の応用実習として,また優秀な作品に対して,それを正当に評価し,制作者の技能・努力を讃えることによって,本学科学生の創作能力向上に寄与することを開催目的とします。
募集部門:
a) プログラム部門 (オリジナルのソフトウェア作品の作成)
b) Webサイト・マルチメディアコンテンツ作成部門 (オリジナルWebサイトの構築,マルチメディア作品の作成。デジタルイラストでもOK



access counter 3702